セラミック&ゼオライトフィルター
名 称 : 交換用セラミック&ゼオライトフィルター
外観寸法 : Φ90mm×全高 95mm
材料の種類 : ABS樹脂、高圧縮セラミック、活性炭
ろ材交換の目安 : 約6~12か月
(セラミックフィルターの摩耗状態によりますので、使用条件により交換時期は異なります)
セラミックとゼオライトフィルターが一体化となって登場しました!
より経済的になりました。【日本製】
セラミックフィルター6000円+ゼオライトフィルター8000円=14000円(税別)がセラミック&ゼオライトフィルター10000円(税別)
下部の貯水部分にフィルターつかることなく品質向上のため改良されました。
特殊加工によって0.2μ(マイクロ)mという、非常に小さな多孔質構造となっています。
ドーム型セラミックフィルター(活性炭入り)です。
(クリプトスポリジウムなどの細菌の大きさ:約1.0μm)
このフィルターによって、水道水に含まれているゴミ(さび、ほこり、砂など)や、コレラ、腸チフス、大腸菌などの細菌類を除去することができます。また、内蔵している活性炭によって、残留塩素・カビ臭を除去することができます。
◉還元フィルターとは?
様々な要因から発生する活性酸素を抑制しら細胞の酸化による身体への影響を抑えることを目指します。
還元フィルターを用いて水のORP(酸化還元電位)、PH(水素イオン指数)に注目し、安定した水の供給を目指します。
ORPとは、水の酸化と還元を数値化した指標です。
数値が高いほど酸化されている水であり、数値が低いほど還元力が強い水であるといえます。
酸化した油が有害なように酸化した水も体に有益であるとはいえません。
□水道水での数値
ORP 600mv pH 7.0(中性)
病原微生物の消毒のため塩素の影響か大きい
□還元フィルター通過後のサーバー水数値
ORP 100〜150mv pH 8.0〜8.8
◎従来別々で販売されていたセラックフィルターとゼオライトフィルターが一体化となり、より経済的に
なりました。
<使用方法>
1.最初に使用する時は、フィルター表面を軽く水洗いして下さい。(洗剤は使用しないで下さい)
2.Bleaveウォーターサーバーの上容器に取り付ける場合は、ゴムパッキンで容器両側から挟むように取り付けて、取り付けナットを手で絞めつけます。
3.サーバー全体を組み立てて、上容器に『Lead300』を加えた水道水を入れます。
4.セラミック&ゼオライトフィルター下部の穴から浄水された水が落ちてきます。
セラミック&ゼオライトフィルターは大変デリケートな部品です。お手入れの際は十分注意してお取り扱い下さい。
●セラミック&ゼオライトフィルターを洗浄する場合は、上容器を本体から取り外し、洗剤は使わずに柔らかいスポンジ等で 軽くこすりながら水洗いして下さい。
●熱湯は注がないで下さい。セラミック&ゼオライトフィルターが破損してしまいます。
●セラミック&ゼオライトフィルター表面は大変柔らかく、割れやすい素材です。強い力を加えるとキズ、
破損の原因となりますので、扱いには十分注意して下さい。
●凍結の恐れのある場所に設置する場合は、セラミック&ゼオライトフィルターを凍結させないよう注意して下さい。
*水道水の残留塩素・鉛・ヒ素・トリハロメタンなどを除去
*ミネラル生活を併用することにより有機物を固体化し除去
セラミックフィルターの表面 には、微細な穴(約0,2マイクロ)が開いています。
水道水の中の細菌類(ex クリプトスポリジウム・エキノコックス 等)が
生存していた場合でも、除去出来るように設定されています。